せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

211203日記 すき焼き風と冬の朝

・金曜日終了。有休の駆け引きと言うものがあります。我が社我が部署は現状ガンガンにホワイトなので、忙しくない限りはいつ有休を取得しても特に文句もなにも言われないし、私もさほど気にする方ではないんだけど、しかしあまり短い期間に頻繁に取っているとどうしても背中に視線が集中してないかと気になってしまう。逆に言えば、ある程度の期間を開いて取得していれば、なんの後ろめたさもなく休日を謳歌できるわけで。現在の有休の余り具合と年末年始の連続休暇の延伸を考えると、今くらいの時期に一発有休を取っておいた方がいいが、そんなことは周囲の人間も考えているわけで、下っ端としては先輩上司に先を譲っているという雰囲気は出したいけども、しかしあまり後ろにすると「ある程度の期間」が取れなくなってしまう。これは難しいですよ。

 

・この歳になって学んだこと……お店で出るすき焼き何某系メニュー(すき焼きそのものではなく、すき焼き風味付けの具材がトッピングされた、バカの足し算のような料理。うどんが多いか)は、大抵好みに合わない……。美味しくないとは言いません。私のバカ舌はバカのくせに嫌いなものが多いから、その感性を素直に表明するには信用が足りない。出来てせいぜい単純な好みの話までだ。それはまあいいとして、あの手の料理における具材のすき焼き、玉ねぎ採用率高くないですか。そんなメジャーか?すき焼きに玉ねぎって。いやまあそりゃさ、各ご家庭に視点を置けば玉ねぎも全然普通の選択肢なんだろうけどさ、お店におけるベーシックなすき焼きと考えたら、途端にマイナーまで落ちると思うんだけど。採用率。なのに足し算の素材としてすき焼きを使おうとした途端に急に玉ねぎをぶち込みだす。私が玉ねぎ大嫌いなのはとりあえず置いといてもさ、絶対おかしいじゃん。おかしいと思うべきじゃん。玉ねぎ嫌いは置いとけっつったろ。

 

・ここ最近はホントに朝が寒い。こっからこれが数か月も続くと思うといよいよ嫌になってきますわ。こうも寒いと気分も落ち込んで、自殺率とか上がってんじゃねえかなとちょっと調べたらそんなこともなかったことをここに書き記しておきます。3~5月が一番多いっぽい。なるほど新生活。社会は人の首を吊る。

 

・「静謐」とか「澄んだ」とか、冬の朝の冷たい空気をそんな風に表現しがちだし、私も通勤しながらそんな感じのことを思ってるわけだけどさ、実際冬だからって格別に空気が綺麗ってことあるんすかね。湿気が少ないからそう思ってるだけではなくて? 砂漠だって乾燥はしてるが砂も舞いますよ?