せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

211113日記 ややこしい

・土曜日終了。一番最初のここは、よっぽど書きたいことが無い限りは一番取り留めのないことをいつも書いているのだけど、今日はそれすらないので困っている。今日は一時間コースかねこりゃ。

 

・車でさ、アイドリングストップって言葉あるじゃないですか。信号待ちみたいなちょっとの停止のときにはエンジンごと止めましょうってあれ。燃料は節約できるけどバッテリーは普通より使うし、合流の時とかはオフにしとかないとタイミングが狂って鬱陶しいんだけど、なんだかんだ結構前からだいたいの車に標準仕様でついてるやつ。あの言葉さ、なんかややこしくないですか。アイドリングそのものの意味を分かってたとしても、『stop』が「止める」でも「停める」でも通用するもんだから『アイドリング「で」ストップ(停車)』なのか、『アイドリング「を」ストップ(止める)』なのかわかんなくなる。だからなにではないですが。

 

・効果あるんすかね。アイドリングストップやら緑のカーテンやらみたいな、草の根的環境運動。こう、工場ひとつの環境負荷によって吹き飛ぶような効果しかもたらさないもんと思ってるんですよ。レジ袋とおんなじような「個々人の環境意識の高まりを見越して」的なやつかな。便利ですね。意識向上を目的とすればなんだってできるんじゃないですか?

 

ガイドライン云々の話。改定されるちょっと前、少し確認したいことがあったのにどこにも見当たらなくてどうしたんだろうと思ってたんだけど、この準備で消してたんかな。公表前に消す意味もわかんないけど、まあいいや。禁止事項をちょっと具体的に書いてるのはいいとして、公式が「イメージを損なう二次創作が見受けられる」って明言したのには、結構踏み込んだなって驚きがある。これ書いてまだ運営批判するやつ、もうただただ嫌いなだけだろって感じだ。

 

・馬主は娘の方に関する権利は持ってない、みたいな話を見た。なので、娘の方の二次創作がどうなろうと馬主のほうから訴えが行くことはない(あっても権利がないので勝てる)し、ゲームから引き上げることも法的にはできないと(もちろん、後者はゲームとの契約次第ではある)。それが真実だとしてもさ、じゃあゲームの運営が馬主の引き上げ要望を法的に問題ないからってガン無視するかって、そんなことはないと思うんですよね。それをするなら黙って無許可のままでウマ出してるでしょ。1%を描いたどっかのバカたちみたいにさ。