せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

210809日記 お休みと無料

・月曜日終了。ジャンプのない月曜日なんて月曜日じゃあないですよ、まじで。休みというプラスをジャンプがないというマイナスがそこそこ食ってしまってるでしょう。いや、休日にケチをつけてるわけではもちろんないんですけど。おやすみだいすき。一生これでいい。私は社会性こそ無いし労働も嫌いだが、しかし社会の庇護のもとでないと生きていけない自信があるので、仕事を辞める勇気はない。けどやっぱり働きたくないので、「手に職と収入はあるが、ずっと休日」がもしかしたら一つの理想なのかもしれない。書いてて思ったけど、これ、福利厚生がしっかりしてる会社で鬱とかで休んだ待遇と似てるな。それはちょっと……。そういう人を批判する気持ちはないが、自分がそうなりたいとは微塵も思っていない。

 

・いや、いたんですよ。昔。直接関わるラインにおひとりほど、心の病で休まれてる方が。私がそこに来る前から休んでいたようで、ついぞそこを出ていくまでの間復帰することはなかったからほとんど会ってもない(今どうしてるかも知らない)のだけど、その人の不在により一人当たりの業務量が増えていたのは事実で、いくらどうしようもないこととはいえその人に対して良い印象は持っていないし、だから自分はそうなりたくないなと。

 

・役職持ってるとは言え出てこないってこたぁ実際問題一人欠けてる状態なわけで、追加人員の投入という手でそれを解消させずに現場に負担をかけてるってのは組織の責任で、だから休んでる人個人を責めるのは筋違いだって理屈は理解してるし、一方組織は組織でそんな即戦力の予備の人員なんて用意できるわけねえって事情もわかるし、最終的にはマイナス1の負荷を現場のみんなで分散するのが最適解じゃないってお話にどこもなってるんだろうけど、この流れって結局現場が全部飲み込めってことになってるじゃないですか。ヤですよ。なんで自分で勝手に矛を収めなきゃなんねえんだ。使わせろ。オラ盾構えとけ。大丈夫、一通り打ったらスッキリするから。

 

ゴールデンカムイ、無料やってますね。未単行本化分どころか、無料期間中に更新した分も無料ってのはこれすごいことやってんなって感じだ。最終章突入ってニュースだけで新規顧客や出戻りは普通に望めそうなのに。ジャンププラスなんかは連載中の作品は初読無料って似たようなことをやってはいるけど、雑誌連載の作品はまたちょっと話が違うからね。

 

・期間限定の無料開放、結構メジャーなやり口になってきたな。個人的な心情として、効果的なのはわかってるけど資本でぶん殴ってる感じがあまり好きではないのだが、顧客と業者がWinWinになってる以上責められるようなことでは現状ない。業界の未来を勝手に憂う義士になるつもりもないし。