せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

201109日記 読める読めない読む読まない

・月曜日終了。気候はすっかり冬の風情で、たぶんそろそろ体調を崩す。去年までは自分のことを健康優良体だと思っていたが、どうも今年に入ってから軽い体調不良が以前では考えられない頻度で連発しており、警戒するに越したことはないだろう。ハインリッヒの法則ではないが、大きい病気の陰には数多の体調不良や軽い病気が潜んでいる……んじゃないかな! 医者じゃないから知らんけど!

 

・なーんかまたスクショネタバレが一部で話題になってた。今回はヒロアカだっけ? トレンドをクリックしたら致命的なネタバレが画像と共に貼られてたそうで、それを見ちゃった未読勢の一部が憤怒(おこ)らしい。発端となったツイートはジャンプ(電子版)更新の0時を過ぎてからの投稿で、引用元も明記してるからセーフ(そこまでやってりゃ著作権侵害には当たらないらしい)だそうだ。じゃあいいんでしょう、セーフ! まあ私はTwitter以上に人目につかないであろうこのブログだろうと絶対やりませんがね……というお気持ち。そこに未読勢への配慮はなくはないけど、メインはそういうことをする人への忌避感だ。これは感情の問題で、なんなら不合理な意地が入ってるかもしれない。論理的ではあまりない。

 

・そのうえで意見を述べれば、説明に便利なのはわかるけどわざわざ画像貼る必要あります?だ。既読勢向けってんなら文字で「あの場面のなになに〜」で伝わるだろうし、なんなら受け手がテメエで参照するでしょう。その手間を『配慮して』省いてやってるのだろうが、なら未読勢にも『配慮して』あげてもいいんじゃないの? もちろん、誰が誰に配慮してあげるかなんて各々が好きにすべき問題なので、だからダメなんだとはならないけど。

 

・『読める』状態にあるものを、あえてかどうか知らないが『読まない』選択をした人間が、『読んだ』人間に対して配慮を求めるのは大体の場合においておかしいとは思う。「うるせえバカ、ネタバレ嫌ならさっさと読めや」とは私は言いたくないが、しかし自分の選択の結果なのだから、基本は自衛だろうと。私も最近『忍者と極道』がマガポケの方で0時配信になったそうで、昼12時更新のコミックデイズで読んでた身としてはネタバレに直撃する恐れが発生してしまい、どうしたものかと思案している。先読みも購入してるのだが、デイズで読むと購入した分単行本が割引かれるので今更たった12時間早く読むためだけにマガポケに移行するのもな……だ。そういえば、それを警戒してたわりにはTLにネタバレはスクショどころか話題さえも見当たらなかった。先読み云々もあるのだろうけど、結局、誰にも配慮せずに手前勝手に感想やスクショを撒き散らす人はそんなにいなくて、基本はみんな誰かに、言葉を届けたい近しい人に配慮している。慮っている。ただ、その対象に『わざわざ読んでいない』人たちは含まれにくいというだけだ。