せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

200615日記 周回遅れの小火

・月曜日終了。給付金の手続きしてねぇなそういや。忘れないうちにしとかないとマジで忘れる。不急の人はちょっと待ってて! って言われてたけど、もうそろそろいいだろたぶん。

 

・昨日の日記、久々にかなりテキトーに書いた。とりあえず思いつくままタイプするスタイル。やっぱ楽だわあれ。ワンセンテンスも長くなるし、書き上げるまでの時間も早い。正直日記を続けることだけが目的ならあのやり方がベストだと思う。

 

・周回遅れのお話だが、あれ、幼児型ラブドールのやつ。火種としてはずーっとあったのが、ついに小火に発展した感じだ。議論も運動もされるところではしてきていただろうから、火種呼ばわりもちょっと失礼かもしれないな。

 

・なんだっけ、強制効果論? この手の規制する/しないの議論はここに集約すると思ってるんだけど、あれは結局立証されたのか否定されたのか。なんかどっちの研究結果も聞いた気がしてて、もはや学者のイデオロギーで結論が右往左往してる印象。

 

・あまり興味はないけども、規制するほどのことではないよな……というのが私の意見。ノンポジを気取ってるようで申し訳ないが、この辺りはどこまでも他人事なもので。あれを楽しんでる人に自分の子供を近づけたくないという気持ちもふんわりわかるけど……やっぱり犯罪ではないし、あれを規制したところで欲望は消えないしな……というお気持ち。欲望を矯正しろってことなら、今度はそんなことをのたまうあなたと距離をとります。

 

・『ラブドールに飽きたら、次は生身の……』という言説、基本はそんなことはないだろうと思うけど、一方で、代替品では満たされずにむしろ乾いてく気持ちの存在は否定できない。うな次郎でウナギ欲は消えない、みたいな。違うか。じゃあナマズの蒲焼で…

 

・ああそうだ。代替品としてではなく、ドールそのものを愛する人の意見も話題の中で取り上げられていた。当事者なのはわかるし、どんどん規制論には反対の声を上げるべきだが、ちょっと気になったのが『私たちのような存在は顧みられず足蹴にされてるような気がします』みたいな意見。気になった、というのは結構穏当な表現で、正確には、鼻についた、だ。

 

・なんだろう、マイノリティ仕草を感じたからだろうか。規制論で足蹴にされてたのは明確にラブドールユーザー全体で、その中にはドール愛好家もいて、その人たちは無自覚に蹴られていた。うん。声を上げるのはまったく正しい。上げたところで意味はあまりないと思うけども。なにせ論調は小児性愛者の欲望についてだ。蹴られているのはそれで、守ろうとしてるのもそれ。そこに「私たちもいます」と声を上げたところで、最善は「ああなるほどわかりました。じゃああなた方には類が及ばないように気をつけますね。さてじゃあ引き続き小児性愛者を蹴るとしましょう」にしかならない。当事者なのはわかりますが、ちょっと場違いな表明じゃないですか? ってとこが気になったのだろう。たぶん。