せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

200421日記 10万

・火曜日終了。今更気づいたが、はてブロって記事の更新時間はブログの管理者以外分かんないんだな。noteなら分かるから勘違いしてた。たまに『更新がいつもより遅くなった〜』的なこと書くけど、見返した時に「いや何時だよ」ってなるじゃん。

 

・10万円、ホントに配るんだな。なんか申請方法からが公表され出して給付が現実味を帯びてきたことに、ちょっとビックリしてる。

 

・イマイチ配る意義がわからないんだけど、経済政策の一環ってことでいいのだろうか。消費を促すと。困窮してる人は10万円程度じゃあ救われないし、補償政策ではないと信じてる。繰り返し日記で書いてるけど、私は特にコロナの影響を受けない職種についている。また、職場に感染者も今のところ出ていないから、そっちの方向でも影響は無い。強いて挙げるならば、社会の風潮に合わせ在宅勤務を何度か強制されることによる残業の消滅、それに伴う収入の低下だけど、そもそも私はほとんど定時帰りなのでこれも無いに等しい。コロナの影響で収入が下がるなんてこともない人間が、この10万円を素直に受け取っちゃって大丈夫だろうか。

 

・与党の閣僚勢は10万円を辞退するとのことで、『貰わない方が正しいのかも』という風潮を招きかねないと批判があった。私は政治家でもなんでも無い、影響力など何一つない市井の人間だが、貰わないことでその風潮に加担するという風潮があるのなら、貰っとくべきなんだろう。

 

・ウダウダ書いたが、もらわないという選択肢は正直最初からない。遠慮する気持ちもハナからないので、ぶっちゃけ無いので、上の文章は建前みたいな言い訳だ。

 

・給付の方法もなんか批判されてたな。なんでも住民票上の世帯主が一括で受け取る仕様だそうで、例えばDVを受けてる扶養者はその10万を受け取れないじゃないかと、そういう話。うん、確かにそうだねとはなるが、今回の給付は迅速性を優先してるであろうから、そこはもうしょうがないだろう。ちょっと満点を求めすぎてるというか、そんなとこまで批判の火種にされて支持率が下がりかねないんなら、いよいよお上もやる気なくしそうだなと思っちゃう。

 

・コロナなんて突発的事象に満点の対応をすかさず繰り出すには、国を動かす側に余裕がないし体制も出来ていない。誰かが言っていたことだが、それは余剰を嫌い政府に情報を渡すことを嫌う世間の声がそうさせたのだと。私もそう思う。全部全部世間のせいにされるのはたまったものではないが、しかし過半数はそうだろうと思っている。

 

・10万の使い道まで辿りつかねぇな。