せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

200105日記 生活リズムの乱れ

・そろそろタイトルをタイプする時に『20〜』で始めるのも慣れてきた。流石にね。もう2020年も5日が過ぎようとしているのだ、もはや『新年』なんて言ってられない。切り替えていかねば。

 

・明日の仕事に向けて無闇に気合いを溜めています。いや、格段なにか忙しい予定があるわけではなく、むしろ明ける直前に比べれば暇なくらいのはずだけども、それはそれ。ひっさしぶりの通常勤務、心してかかるくらいでちょうどいいだろう。

 

・あとあれ、最大の関門として、果たして朝無事目覚めることができるか否かがある。職場といえが近いため、大体の同僚より時間に余裕があるのだが、それでも起きなければいけない時間は当然あり、正月休み中は当たり前のようにそこから+1〜2時間寝ている。別にいつもより夜更かしをしていたわけではないのだけども。今朝もそう。なんなら昨日は意図して平日より早く寝たのに、目が覚めたら9時半とかだ。これはいけない。いや、今から治すにはなにもかも手遅れなんだけども。

 

・というか。純粋に睡眠時間が純増している現状を、『生活リズムが乱れている』と言うべきなのだろうか。寝る時間は正直そこまで変わっていないのだ。生活リズムって、こう『夜型・朝型』みたいな話では? 0時に寝て9時に起きる生活が、朝3時に寝て昼12時に起きるようになった、みたいなのをこそ『生活リズムが乱れている』と言うべきで、私のように寝る時間は変わらずにただただ起きる時間が後ろに倒れているのは、またちょっと違うんじゃない?

 

・というかというか。『生活リズム』って、なに? ある人のデフォルトの1日のスケジュールのうち、生理現象にかかる(寝食?)のタイミング的なものだと解釈しているが。あんまりちゃんとした定義を知らない。ちょっと調べた限りでも出てこない。

 

・ざっと関連ページを見てると、まるで『正しい、良い生活リズム』があって、そこに合わせるようにしましょう、みたいな文が目立った。朝起きて日光を浴びて〜体内時計が〜みたいな。あれ? 正解があるようなものなの? 乱れている状態とはつまり『正しい生活リズム』からかけ離れた状態を指していて、その人にとってのデフォルトとかは関係ないってことなのか。

 

・まあそうか。朝寝て夕方起きるみたいな奴が、夜寝て朝起きる生活になったのを『生活リズムが乱れている』とは言わないわけか。そりゃそうかって感じと、寝て起きる時間にすら『正しい、あるべき姿』を求められるのかと、なんとなく思った。