せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

191227日記 情報に呑まれる

・仕事納めだー‼︎ Fooo‼︎ 定時直前にややめんどくさ程度(そこまで時間はかからないが、作業完了は確実に定時を過ぎる)の作業が舞い込んできたときはややムカついたが、まあいい。許そう。明日から連休なのだから。結構今回の長いし。

 

・.LIVEのカラオケ大会‼︎ 申込みはしたが、果たして当選するだろうか。ド平日なので、そこまでの争奪戦ではないと思いたいが、それはそれとして争奪戦であって欲しい複雑な気持ち。当選となったら、仕事を2日休んで行くことになるが、さて。当たって欲しいなぁ〜。シロすずピノイオリが出るってなったら、そりゃもう行きたい気持ちしかない。配信あるんだっけか。最悪そっちだけども。

 

ガリベンガーのイベントもあるけど、こっちは悩み中。ガリベンガーは好きだけども、シロとアイドル部ありきだからなぁ。前回はシロのアニバーサリーイベントがあったから参加したのであって、そういうのがなければあまり行く意味もないような。うーむ。昼夜両方あるようだけど、これはあれか、同じ内容になるのか?違うな、襲来と純情で分けてる…。先行申込み〆切はまだ先なので、もうちょっと悩むか。金策もあるし。

 

・世に蔓延るニュース、ノンフィクションなのにどこか物語チックだったり、特定の側を悪者に仕立ててるようなやつは、別視点だとまったく違う印象を受けるみたいな話がよくある。情報発信の大手はさすが心得たもので、物語ありきで提示情報を選別し、息をするように印象操作を行なっている。

 

・あんまり陰謀論とかは好きではないが、そういうことを行った事実はある。印象操作が目的でなくとも、例えばネットニュースのアクセス増のために、誤解を招くが興味を引くような見出しを作るなんてことは常習だ。アフィリエイト目的でニュースまとめブログなんかでも行われる効果的な手法を、企業だからしないなんて話はない。

 

・個人で情報発信を行えるこの時代だから、誰かしらはニュースに対する検証を行い、伏されていた別の側面での視点を与えてくれるようになったが、昔はそれこそやりたい放題だったんだなと考えると、空恐ろしいものがないでもない。誰だってそうだが、長年の間『常識』として骨身に染み付いたものは、なかなか覆らない。印象だって常識の1つだ。

 

・『ニュースは疑うようにしよう、一次情報を確かめよう』なんて、言うのは簡単だけど、よほど気をつけないと刺激的な文面だろうがするりと脳に入り込むし、一々それらのファクトチェックを行うのは面倒だ。面倒だからとやらないのは違うが、目に入る情報量が多いと、どうしたって限界が出てくる。ネットを閉じ書を開いたところで、話は同じなわけで。うーん、趣味はネットサーフィンだが、情報化社会を乗りこなせてる気はしない。