せんくつにっき

思うこと、感想、とかとか

191009日記 滑った話

・水曜日終了のお知らせ。平日の中でもお前だけはマシだと思ってたよ。

 

・ネタ的な文章を書きたくなるのは一体どういう心理だろう。未来の自分へのウケ狙いか、単調な文章を嫌ってか。どっちにしろスベるからやめときゃいいのに。

 

・台風。日本を舐めるように通ることはもはや確定的で、あとはそのスピードと規模、最初に上陸するのはどこかという問題だ。各機関の進路図をここ何日か観察する限りは、和歌山あたりに上陸するんじゃないだろうか。3日前は四国上陸ルートを予想してた機関も、徐々に予想を東側にスライドさせてる。

 

・ちえリーランド、心配だなぁ。昨日のもこ田めめめソロイベントと同じく参加はしないが、それでもイベントが潰れるというのは聞くだけで胸がちょっとひしゃげる。これから自分のことを感受性が高い人間だと胸を張ってもいいだろうか。

 

・感受性で思い出した。何かの機会で美術館に友人連中と行った経験が2回ほどあるが、そのどちらもまぁーーーー、楽しめなかった記憶。少なくとも入場料金の元は取れなかったなという気持ちがあって、いや美術館で元取るってなんだよ、その心構えのせいで楽しめなかったんじゃないのかって感じだ。

 

・話題になってる現代アートとかの類は(たぶん)少なくて、本当に美術品を多く取り扱ってた(と思う)んだけど、それが理由かもしれない。なんとなく、そういう作品にはなんらかの強烈なメッセージ性があるものだという『構え』みたいなものが自分にあって、けどそれがキャプションにも解説にも書かれていなかったから、勝手に肩透かしを食らったのかも。少なくとも解説を見た限り、『当時ではこの技術は前衛的だった』だの『西洋の技法を取り入れた作品』だの『たまたま見た〇〇に惹きつけられて描かれたという』だのと、当時の時代背景からなる文脈だとかを知っていないと理解しがたいもののようだった。

 

・一部に現代アートのコーナーもあって、そこには↑みたいなことは書いてなかった。その代わり、どうやら作者本人が書いたような何言ってんだかわからない洒落臭いポエムのようなもの(失礼)があって、考え浅く「(余計分からねぇな)」と思ったくらいだった。

 

・思うに、メッセージだの時代背景から絵を読み解くような、そういう楽しみ方って玄人がするもので、お前は素人なんだから何もわからないのだったらわからないなりに『なんとなくいいな』というものを見つけたらいいじゃないかと、そう言われるかもしれない。というか今自分のなかでその考えがよぎった。ただ、こちとらそれがなかったから楽しめなかったと言ってるのだ。

 

・あのとき見た絵は、彫刻は、銅像は、目を瞑ってももう何一つ思い出せない。『桜』だの『滝』だの『人』だの、文字が残滓として頭に残っているくらい。あの場にいた数時間、眼は滑りっぱなしだった。